福井県 越前漆器 katachi [ishime]

JP¥ 9,000

カラー
数量

在庫・価格を確認する

国の伝統的工芸品に指定されている越前漆器の木製プレート。
大小のプレートを自由に並べてオードブル皿にしたり、就寝前にはずした時計やジュエリーを並べておくという使い方も。一方向に25度傾くという小さな変化は、積み重ねたときにさまざまな新しい形を生み、実用的であるとともに想像力を刺激するオブジェにもなります。すべて本漆塗りで、盛り付けられた料理や物がもつ色や形の魅力を、十二分に引きだす不思議な魅力があります。この道数十年という熟練の職人によって、一つ一つ丁寧につくりあげられています。

●カラー : [A] 白, [B] 黒, [C] 朱, [D] 鶸(ひわ)
●サイズ (約mm) : W236 x D236 x H26
●重量 (約g) : 280
●材質 : 木製, ウレタン塗装 , [縁 : ホオノキ無垢材], [底板: シナ工芸板]
●デザイン : 尾崎桃子
●伝統工芸 : [福井県] 越前漆器
●素地製作 : 伝統工芸士 山口怜示
●塗り : 伝統工芸士 畠中昭一
商品番号 W01253R1
返品交換不可